久埜百合先生の
アクティビティメニュー40 〜「えいごリアン」基本表現に即した40の活動アイディア集〜 ※このページは、NHK出版、及び、NHKの許可をいただき、『これならできる!小学校英語ガイドブック 先生の
ための NHK「えいごリアン」徹底活用術』(NHK出版 現在廃版 )から、抜粋転載させていただいております。 先生は基本表現だけを使えばよく、子どもは英語を聞いて、そしてYes./No.か簡単な単語、あるいは 基本表現のみで答えれば大丈夫、というものを中心に集めました。 「えいごリアン」は3,4年生を主な対象としていますが、英語活動をどの時期(学年、学期)に行う かで、アクティビティが難しすぎたり、逆に子どもっぽく思えたり・・・・。 ぜひ、子どもの成長に 合わせてアレンジしていってください。 |
「えいごリアン」(2000年)#19 “What' wrong?”“I have a stomachache.” What's wrong? を使ったカード・ゲームをやってみましょう。準備するのは“困ったカード” (スパゲッティを食べるのにフォークがない、野球をするのにバットが折れている、料理をして いて包丁で指を切った、というような絵カード)と“解決カード”(フォーク、バット、バンド エイドというような絵カード)。 それぞれを黒板にはり、ひとりの子が「困ったカード」をめくり、他の子はその子を助けるカ ードをめくれるよう、がんばります。 表現が難しいので英語を強制せず、子どもの日本語を先生が英語で言い直してあげるようにし ましょう。 <使う表現> 子どもA: What's wrong? 子どもB: (困ったカードをめくって)I cut my finger. 子どもA:(解決カードをめくって) Do you want this? |