英語活動が楽しくスムーズになる
教 室 英 語 ※このページは、NHK出版、及び、NHKの許可をいただき、『これならできる!小学校英語ガイドブック 先生の ための NHK「えいごリアン」徹底活用術』(NHK出版 現在廃版 )から、抜粋転載させていただいております。 |
授業の始めと終わり |
ほめる |
注意 |
話しだすときのつなぎ言葉 |
一般的な語りかけ・確認 |
活動の場面での語りかけ |
ゲームの場合 |
授業の始めと終わり 授業の始めの一声で子どもたちを英語モードにいれましょう。実は、始めの一声は子どものためというより 教師のためのもの。自分自身が大きな声で英語を使うことで、気分を切り替えます。授業の終わり方はク ラスによっていろいろなスタイルがあるでしょう。子どもたちにも教師にも自然な言い方を見つけてください。 |
|
Let's get started. | さぁ、始めましょう |
That's all for today. | 今日は、これでおしまい。 |
See you later. | またあとで。 |
You can go to the bathroom now. | お手洗いにいっていいですよ。 |
ほめる ほめられて嫌な気のする人はいません。子どものいろいろな個性をほめることができる絶好のチャンスです。 ほめ言葉は初めからいろいろ使い分けようとせず、少しずつレパートリーを増やしていけば十分です。 |
|
Great! | すごい! |
That's a good idea. | それはいい考え。 |
Well done. | よくできました。 |
You are doing fine. | よくやってますよ。 |
Good job. | よくやりました。 |
I like it. | いいねえ。 |
Good guess. | カンがさえてる。 |
Good. | よし。 |
Very good. | すごくいい。 |
注意 英語で子どもたちを注意して通じるのかと思われるかもしれませんが、確実に通じます。子どもたちは何を言 われているか理解できるからです。 姿勢悪く座っているときに先生に何か言われれば、それが何語であれ、 「ちゃんと座れ、と言っているのだな」と子どもたちにはわかるのです。こういった状況の助けを利用しない手は ありません。 |
|
Be quiet. | 静かに! |
Stop it right now. | 今すぐやめなさい。 |
Don't cheat. | ズルしない。 |
Stop talking. | おしゃべりはやめなさい。 |
Dont' fight. | けんかしない。 |
Say "I'm sorry." | ごめんなさいは? |
Don't touch it. | 触らない。 |
Sit up. | きちんと座りなさい。 |
話しだすときのつなぎ言葉 私たち日本人の使う英語がどうしても固いものになるのは、クッションの役目をする「ええっと」とか「それじゃあ」 という部分が上手に使いこなせないことも理由にあげられるでしょう。 そんなつなぎ言葉を、ひとつだけ自分の 口癖にするつもりで使ってみてください。不思議なほど英語がうまくなった気がしてきます。 |
|
Then..... | それじゃあ・・・。 |
Let me see. | ええっと・・・。 |
O.K.... | では・・・。 |
So..... | では・・・。 |
Well.... | じゃあ・・・。 |
Umm.... | ええと・・・。 |
一般的な語りかけ・確認 英語活動に限らずいろいろな場面で使える便利な表現です。耳にする機会が多いせいか、特別に教えていな くても子どもが使っていることもあります。 命令形の文に “Please hurry up.” “Be careful, please.” のように please をつけてやさしく話しかけると、やわらかい丁寧な言い方になります。 |
|
Hurry up. | ほら、急いで。 |
Are you finished? | 終わりましたか? |
Be careful. | 気をつけて。 |
Are you O.K.? | 大丈夫? |
Take your time. | ごゆっくりどうぞ。 |
Try again. | もう1回やってごらん。 |
Wait a minute. | ちょっと待って。 |
That's right. | そのとおり。 |
All right. | いいよ。 |
Once more, please. | もう1回。 |
Whose is this? | これは誰のですか? |
Don't be shy. | さあ、思い切って。 |
Here you are. |
さあ、どうぞ。 ※人にものを渡すときの言い方です。子どもたちに何か配るときや渡すときに使います。 |
Let's try! | やってみよう。 |
Are you ready? | 準備はいい? |
That's enough. |
それで充分。 ※怒っているような口調でいうと、「もうたくさん。いい加減にしなさい」という意味になります。 |
ぼーぐなん 170-0013 東京都豊島区東池袋4-14-4貫一ビル TEL (お問合せ) 0120-777-529 / (代表) 03-3983-7151 http://www.borgnan-eigo.com kokusai@borgnan-eigo.com