HPぼ〜ぐなん広場 (18) P子どもってすごい! | happy happy |
全国小中学校英語教育特区研究大会in KANAZAWA〜本間先生からのご報告〜 2005年10月28・29日に、金沢市で上記のような大きな大会が開かれ、1000人を越える参加者が 全国から集まりました。 4つの小学校と、その卒業生が進学する中学校が選ばれて、授業公開と 意見交換会が28日に、そして、その夜、情報交換会があり、翌日は朝から分科会、午後は全体会 (パネルディスカッション)があり、大変熱気を帯びた提言が続きました。 金沢市は、金沢市立南小立野小学校が文部省(当時)研究開発校の指定を受けた9年前から全市の 小学校で「英語活動」を導入して来ましたが、その後「英語教育」として多くの自治体の先頭を切って 英語を小学生にも教える、という立場を取ってきました。 58校の中から選ばれた4校の一つ、森本小学校でも授業公開が行われました。 森本小学校で年間35時間の英語学習を導入した頃から、担当者として、また後進の牽引者として 授業を実践し、学会でも何回か発表を続けてこられた本間啓子先生から、以下のようなご報告が 届きましたのでご紹介させていただきます。 「子どもってすごい!」 授業が始まる前の子どもたちに、思いつきで、「全国から先生が来てくださっているよ。 Where do you live? や Are you from 〜?で聞いてみたら。でもちゃんと自分のことも言って 失礼のないようにするのよ」と待合室など校内へ自由に行かせました。 子どもたちが本当に話しかけるなんて思っていなかったのですが、たくさんの子が話しかけており、 「校長先生の名刺もらったあ」と駆け込んできたり、「沖縄の人見つけたよ」「北海道の先生の お名前がわかったよ」と喜んで報告に来ました。夜の情報交換会で他県から来校されていた先生が 私に話しかけてくださいました。中学の英語の先生で、子どもたちが話しかけてきてくれたので ついつい、いろいろな表現を試されたところ、子どもたちはわいわい言いながら全部に、にこにこと 答えたそうです。大変驚かれたそうです。(その後の授業で納得したとのことでした。) 私の息子に同じことをしても「習ってないもん」と返されます。森本小学校の子ども達はなんとか 答えようと手がかりを見つけ、何か返すのです。これってすごいことじゃないですか?! 緊張して 余裕のない私と違って、この時とばかりに英語を使おうと自分から大人に話しかけて楽しむなんて。 この6年生は、3年生から4段階続いたカリキュラムで、いろいろな表現に、いろいろな触れ方をして きたので柔軟性があるのだと思います。 また、こんな言葉もいただきました。「森本小学校の授業は、感動だった。ショーをしていない。 先生と子どもがなんとか分かり合おうと学んでいる姿が嬉しかった。」 私の授業は日本語(金沢弁) も結構入っていて、けっしてかっこいい授業ではありません。かっこ悪いです。でも、子どもたちが 自然体で学んでいる姿、楽しんでいる姿を見ていただきたいと思ってきましたので、この様なコメント をいただけたことを嬉しく思います。 子どもの感想から 「体育館で質問をしてみました。あいさつをして、どこから来たのですか?と質問してできたので 授業とちがって、ちょっと自信が持てました。」 「ぼくは、昼休みに全国の人にどこの都道府県から来たのですかと聞きました。自分から聞いて いるから、自分は今、全国から来ている人に質問しているんだあと思いました。ぼくは自分から 聞かないタイプなので、これは自分でも不思議です。ですが、こうして全国の人に聞くことができる のは最初で最後の機会です。だから、自分から飛び込んで質問できたのでよかったです。」 「すごい緊張の中で英語の勉強をしました。だけど、自分としてはあまり緊張もせず、いつもと 変わりない姿で英語とふれあっていました。自分的には、この大会で、英語の楽しさがよりはっきり とわかったと思います。」 「友だちの持ち物をあてるゲームでは、うまくあてることはできなかったけど、みんなの言っている ことを理解しながら聞くことができたからよかったと思った。私たちの身の回りには、使える英語が たくさんあるのに使っていないだけだから、もっと英語を好きになっていきたいなあと思った。」 と、こんな感じです。子どもたちの意識は、やはり授業を見てもらったことが強かったようです。 多くの子が「いつもどおりの授業」と書いていたことから、あらためていつもどおりの自然な授業 だったのだとほっとしています。 金沢市立森本小学校 本間啓子 追記: 本間先生からは、大会のあと、森本小学校へのHPへのアクセスが急に増えた、という お便りも届いています。HPで、指導案等の資料もご覧いただけるとのことです。 http://www.kanazawa-city.ed.jp/morimoto-e/ |
新設しました
|
リンク